2015年8月28日金曜日

5年生:林間学校(その7)

5年生の子どもたちが帰ってきました。
学校に到着後「解散式」が行われました。

その様子をアップします。



5年生:林間学校(その6)

朝からのオリエンテーリングも終わり、昼食も済ませました。
そして楽しかった林間学校も「閉校式」を迎えました。

5年生:林間学校2日目(その5)

林間学校も2日目!!
子どもたちは、元気に過ごしています!!

では、2日目の様子をアップしていきます!!


2015年8月27日木曜日

5年生:林間学校(その4)

入浴、夕食を終えたあとは、子どもたちがお楽しみにしているキャンプファイアー!!
子どもたちによるアトラクションあり、盛り上がっていました!!

5年生:林間学校(その3)

昼食を食べ終わったあと、午後の活動に入りました。
竹細工「水でっぽう」づくりをしている様子です。

5年生:林間学校(その2)

5年生:林間学校(その1)

午前9時前に「大阪府立少年自然の家」に向けて出発しました。

早い子は、8時30分過ぎには学校へ来ていました。
台風の影響で延期になっていた林間学校。

今日は、天気も良く、予定している活動をこなすことができると思います。

それでは、出発の様子をアップします。




2015年8月3日月曜日

ジュニアサイエンスの様子

ジュニアサイエンスの様子をアップします。
ドライアイスは、普段見慣れているもの、触ったら「熱い」「怖い」というイメージが子ども達の中にはありましたが、今回の体験型実験教室でそのイメージが変わったようです。

児童の感想は、最後に記載します。

まずは、東陽中学校の先生の挨拶からはじまりました。

 
そして、実験教室へと入ります。
まず、最初にドライアイスで少しだけ遊ばせました。
ドライアイスの塊を見て、「でかっ!!」「けむりが出てる!!」などなど。
そして、小さなかけらをいくつかおいてあげると、ドライアイスが机の上を滑りだし、遊びました。さらには、スプーンの上に乗せると「音がする!!」スプーンで押さえると「嫌な音がするー!!」などと、楽しんでいました。
ここから、問題です。みなさんも考えてみましょう!!
 
問題1 ドライアイスの小さなかけらを机の上に置いておくと、どうなるでしょうか?
予想を立て、なぜそうなるのか発表し、意見交換。最後に予想を変える子はいないかを確認していきます。(最後の問題までこの形式が続きます)
 
問題2 ドライアイスを水の中に入れるとどうなるでしょう?
そして、小休憩!!
ドライアイスからサイダーを作りました!!
ちょっと、薄い炭酸水!!
寄り道問題:ドライアイスからどうやって「炭酸水」を作ったでしょうか?
 
問題3 ドライアイスのかけらをビニール袋に入れて、閉じ込めてしまうと、袋はどうなるでしょうか?
 
この問題のあと、風船でもためしていました!
寄り道問題:風船をしばりつけ、下に落とすと・・・。
(子ども達もやりました!!)
 
問題4 ドライアイスの入ったコップにろうそくの火を入れたらどうなるでしょう?
 
そして、最後にご褒美!!
なんと、「な○○ゃ○オレンジ」をつかってドライアイスから「シャーベット」を作り、みnんあに参加賞としてあげました!!(おかわり自由です)
 
今回、このような体験型実験教室ができたのは、なにより東陽中学校の全面的な協力があってこそできました!!しかも、理科部の中学生の応援に駆け付けてくれました!!
ありがとうございます!!
 
最後に参加した子ども達の感想です!!(一部抜粋)
・実験の内容がおもしろくて、分かりやすかった!!来てよかった!!
・ドライアイスのことがわかった。今日は楽しかった!!また機会があれば、参加したい!!
・ドライアイスでサイダーが作れることは、びっくりした!!
その他たくさん!!
 
ちなみに、この教室に参加した児童のうち、理科に興味を持った児童がなんと26名中23名もいました!!
 
この企画をして、本当に良かったと思います!!
ご協力していただいたみなさん、ありがとうございました!!